2021年7月の某日、埼玉県の県庁所在地、浦和駅の近くにあるシティホテル、「ロイヤルパインズホテル浦和」に宿泊してきました。
ロイヤルパインズホテル浦和 基本情報

JR浦和駅から東京駅へ24分、羽田空港へは直通リムジンバス運行!さいたまスーパーアリーナまで最短1駅
ロイヤルパインズホテル浦和
今回泊まったのは「ラグジュアリースイート」と呼ばれるスイートルームです。
一泊の宿泊料は50000円。
ロイヤルパインズホテル浦和には、4つのカテゴリーのスイートルームがあります。
・ロイヤルパインズスイート(110㎡)
・ラグジュアリースイート(72㎡)
・エグゼクティブスイート(64㎡)
・ブリリアントスイート(47㎡)
ラグジュアリースイートは広さで言えば2番目に広く、また大きな窓のあるバスルームが特徴のお部屋です。高層階の16階にあり、眺めが抜群なんです。
それでは、早速部屋の中をリポートしていきます!
リビングルーム&寝室
玄関から入ると、広々としたリビングルームに、キングサイズの大きなベッドも置かれています。
このベッドはフィギュアスケート選手の浅田真央さんがCMされている「エアウィーヴ」というブランドのマットレスと枕が使われています。
寝心地はすごく良い!!というほどではなかったのですが、朝起きたらいつも痛くなる腰が全然痛くなかったので、感動しました。
早速買おうかと思って、値段を調べたら…シングルで66,000円。…ちょっと考えてみます。
リビングのテーブルとソファー。
ゆったり二人掛けのものと、一人用の椅子が置かれています。座り心地は、まあまあというところです。
ちなみに後ろのカーテンはベッド横のパネルから自動で開閉できます。
ホームバー
ホームバーには、数種類のグラスや緑茶のセットなどが設置されています。
冷蔵庫は空っぽなので、持参した飲み物を入れることができます。
なお、スイートルーム宿泊者にはミネラルウォーターが人数分用意されているので、これはありがたいです。
また、デスクの上にはコーヒーメーカーのドルチェグストが置かれています。
我が家でも同じものを使っているので、使い方は問題なかったのですが…レギュラーコーヒーが2つ(人数分だけ)だったのがちょっと残念。
他の高級ホテルや旅館でスイートルームクラスの部屋に泊まると、だいたいネスプレッソが置いてあり、カプセルも2種類以上用意されてるんですよね。
コーヒー好きなので、色々飲み比べできるのが楽しみなのですが、レギュラーコーヒーだけなので、ちょっと物足りなかったです。
しかも用意されていたのがティーカップ。…なぜ?
グラスは豊富に揃っています。
持参したワインを飲もうと思っていたので、ワイングラスもあって嬉しい♪
バスルーム
リビングからもうひとつ扉を開けると、クローゼットとテーブルのあるスペースに、さらに奥に行くと洗面所がありました。
アメニティは男性用もちゃんと用意されています。
シャワールームが独立してあるのが嬉しいですね。
そしてこちらがラグジュアリースイート最大の売りとなるお風呂です。
広めのジャグジー風呂です。
ただ、このジャグジーですが、泡がすごく大きくてボゴッボゴッという感じで勢いよく出てきます。
沸騰したお湯の中にいる気分になりたい方には喜ばれれるかもしれません。(そんな人がいればですが)
あんまり落ち着けないので、私は少し楽しんだらジャグジーのスイッチは切っちゃいました。
でも窓からの眺めはとっても素敵です!!!
浴槽が一段高くなっていて、お湯に浸かりながらも窓から外を見下ろせるような形になっています。
東京スカイツリーが見えるんですよ。夜景はほんとにキレイでした。
朝食
通常はホテルでの朝食は1Fにあるレストラン「ミケーラ」でビュッフェを食べることができますが、新型コロナウイルス対策としてセットメニューに変更されています。
館内にある和食レストラン「四季彩」でいただけます。
ビュッフェじゃなくとも、食べきれないほどの量の豪華な和定食が提供されます。
飲み物は飲み放題で、テーブルまで運んでくれます。ビュッフェじゃないからといって、損した気分にはならないので、沢山食べたいという方にはおすすめ。
ビュッフェはビュッフェで和洋食豊富なラインナップでとっても美味しいので、また再開されたら食べに来たいと思います。
そして今回は、朝食付きのプランにしなかったので、近くの珈琲館でモーニングを食べてきました。
なぜなら、この炭火アイスコーヒーがどうしても飲みたかったから…!
実は学生の頃に珈琲館でアルバイトをしていたことがあり、この炭火アイスコーヒー中毒となっていたことがあります(笑)
「炭火焼きコーヒー豆」をちゃんとドリップしてから冷やして、丁寧に作られたアイスコーヒーなんです。
これより美味しいアイスコーヒーを飲んだことは私はありません。
お近くに来たら、ぜひ試してみてください。
最後は珈琲館のおすすめ情報になってしまいました。
まとめ&感想
このロイヤルパインズホテル浦和には何度も宿泊しているのですが、スイートルームに泊まったのは初めて。
お部屋も広く、素敵な時間を過ごせました。
が…しかし、目に付くポイントもあったので、列記させていただきます。
・電源コンセントが少ない
コンセントどこ?ってくらい探しました。ベッドサイドにもなく、かなり不便。結局ドルチェグスト用のコンセントを使ったりしました。
・トイレにカギがない
トイレの鍵が閉められませんでした。壊れているとかじゃなく、もともとないようです。そんなホテル初めてです。脱衣所にもないので、トイレに入る時はちょっとドキドキですね。
・便座から接着剤が液だれしている
便座がギシギシとするのですが、それを直そうとしてなのか、接着剤のようなものが垂れていて…ちょっと不快でした。
・ステレオにMD
ステレオに昔懐かしいMDがありました。当然使いませんが、古いものを使っているんだなーと。
・サービスのお買物券が渡し忘れ
宿泊特典としてペストリーショップ「ラ・モーラ」での買い物券(500円分)をいただけるのですが、チェックインの時に渡し忘れたとチェックアウトの際に渡されました。使用期限はチェックアウト日までなので、ちょっと慌ただしいですよね。しかもお店のオープンは10時。それより前に出発してたらどうするつもりだったのでしょう…。
以上、気になるポイントもまあ多々ありましたが、スイートルームとしては安めの5万円という宿泊料なので、十分楽しめました。
他にも和室や和洋室もあるのですが、そちらは家族で宿泊できるので、小さなお子さんがいる方にはおすすめですよ。
ぜひ参考にしていただければと思います。
ロイヤルパインズホテル浦和 【詳細情報】



JR浦和駅から東京駅へ24分、羽田空港へは直通リムジンバス運行!さいたまスーパーアリーナまで最短1駅
レビュー
最新クチコミ


基本情報


住所 | 〒330-0062 埼玉県 さいたま市浦和区仲町2-5-1 |
---|---|
アクセス | JR京浜東北線・上野東京ライン・湘南新宿ライン・高崎線・宇都宮線「浦和駅」西口より徒歩7分、アトレ北口より徒歩5分 |
駐車場 | 有り(286台)、\1800/泊(税込) 高さ2.1m×幅2.0m×長さ5.5mまでの車輌(先着順) |
電話番号 | 048-827-1111 |


プラン
9,900 円/人
9,900 円/人
9,900 円/人
コメント