2021年3月3日の『よじごじDays』で放送された、本当に美味しい函館グルメの情報をまとめました。
今日の「よじごじDays」は、函館の現地カメラマンが、「知る人ぞ知る!本当に美味しい函館グルメ」を紹介!老舗精肉店の絶品すき焼きや、市民に愛されるシリコンライス、新鮮海の幸など続々登場します。
よじごじDays 最新記事
本当に美味しい函館グルメ
豊かな海の幸や、夜景などが魅力の函館の、地元の人だからこそ知っている絶品グルメ!
うに むらかみ 函館本店
「 うに むらかみ 函館本店」はウニ加工会社が直営するうに料理の人気店。
季節ごとに最も味が良い種類や産地を厳選して、うにを提供しています。
一押しのうに料理は、80gたっぷり乗った「生うに」丼!
直営店自慢の鮮度抜群のうにが山盛りで、贅沢な一品です。
↓↓↓うに むらかみの生ウニはお取り寄せもできます。↓↓↓

函館で新鮮なうに と活海鮮 。季節ごとの北海道野菜へのこだわりをもつお店 ■予算(夜):¥5,000~¥5,999
おいしさを追及して半世紀。ウニ加工会社の直営店です。一年中を通して北海道内各地の旬のウニを無添加のまま味わえるのは、北海道内でも数少ない。 生きた魚介をその場で捌いてくれるから、ウニ以外の魚介料理も新鮮そのものでメニューも豊富。
お食事以外でも店舗では、無添加生うにや自家製商品の販売、全国地方発送も承っております!
基本情報
住所 | 北海道函館市大手町22-1 |
---|---|
アクセス | JR函館駅より、徒歩3分(函館朝市の仲通り突き当り) 市役所前駅(函館)から279m |
生ウニのお取り寄せ
阿佐利 本店(あさり ほんてん)
「 阿佐利 本店(あさり ほんてん)」は創業明治34年、文明開化の雰囲気を感じながらすき焼きを楽しめる老舗の名店。
おすすめは黒毛和牛リブロースのコース(1人前3000円)!
こだわりは100年以上変わらぬ創業以来の秘伝の割り下に鶏ガラスープ合わせること。牛肉や野菜との調和が取れて、すき焼き全体の味が良くなるんだそうです。

予算(夜):¥3,000~¥3,999
基本情報
住所 | 北海道函館市宝来町10-11 |
---|---|
アクセス | 市電「宝来町」停留所より徒歩1分 JR函館駅より車で15分 宝来町駅から32m |
カリフォルニア・ベイビー
地元では「カリベビ」の愛称で親しまれる、アメリカンな雰囲気のレストラン。
看板メニューは函館のソウルフードと呼ばれる「シスコライス」! GLAYのメンバーやジュディマリのYUKIさんを始め、函館市民に愛されてきた料理です。 バターライスの上にフランクフルトを乗せ、スパイシーなミートソースがかかったボリューム満点な一品です。

予算(夜):¥1,000~¥1,999
基本情報
住所 | 北海道函館市末広町23-15 |
---|---|
アクセス | 市電「末広町」電停下車 徒歩5分 末広町駅(函館)から223m |
函館洋菓子スナッフルス 有楽町店
「スナッフルス」は函館の人気洋菓子店。
人気No.1スイーツは厳選された卵や牛乳など北海道の素材を使ったチーズオムレット!
毎日焼きたての手作りにこだわっています。
フォークを刺した時にするシュワッという音は、生地の中に空気の層がたっぷりある証拠。
口の中で滑らかに溶ける食感が楽しめます。
↓↓↓チーズオムレットはお取り寄せできます↓↓↓

予算(夜):~¥999
基本情報
住所 | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 1F |
---|---|
アクセス | JR有楽町駅 東京メトロ有楽町駅 東京メトロ銀座駅 有楽町駅から101m |
チーズオムレットのお取り寄せ
↓↓↓ふるさと納税でお得にお取り寄せ!!↓↓↓
よじごじDays 最新記事
よじごじDays(2021/3/3)
放送局:テレビ東京系列
月~金曜 午後3:40~
出演者:石塚英彦、上地雄輔、長野博、薬丸裕英、小泉孝太郎、池谷実悠、森香澄、島崎和歌子 他
コメント