2021年2月27日の『土曜はナニする!?』で放送された、ミシュランガイド星付きの店「祇園 にしかわ」の情報をまとめました。
今日の「土曜はナニする!?」では、9年連続二ツ星評価を受けた日本料理店、祇園にしかわの店主を取材。オーナー自慢の料理を紹介していただきました。
土曜はナニする 最新記事
祇園にしかわの店舗情報
祇園 にしかわ

京都への愛情と食材への敬意。それらを具現化した美しくも誠実さ滲む京料理 ■予算(夜):¥30,000~¥39,999
八坂神社へと続く下河原通、奥に少し入るとそこには竹や檜などの木材を贅沢に用いた数寄屋造りの「祇園にしかわ」が佇む。店主は京都の名店で研鑽を積み、若くして独立。その後わずか一年余でミシュラン2010に掲載された京懐石の精鋭、西川正芳氏。少しずついろいろな味を楽しんでもらうため、その日の仕入れにより決められる献立は、盛り付けにもどこか遊び心が加えられ、食する喜びを満喫させてくれる。
基本情報
住所 | 京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町473 |
---|---|
アクセス | 高台寺、八坂神社、市バス東山安井バス停の近く 祇園四条駅から775m |
お取り寄せグルメ
今回、土曜はナニする!?の特別メニューとしてお取り寄せグルメを開発したのは、店主の西川正芳(まさよし)さん。
京都を代表する名店、「祇園さゝ木」などで修業したのち、2009年ににしかわを開店。
そんな西川氏が提供してくれるお取り寄せグルメは、「京風おでん」です。
おだしに強いこだわりと確たる自信を持つ祇園にしかわが手掛けるおでんは、
・淀大根と海老しんじょう
・香箱蟹の甲羅盛り
・湯葉を使ったひろうす
・うずらの白菜ロール
・巾着道明寺
と、5種類の具材を煮込んだ贅沢な一品です。
<京風おでん>
価格:1人前4320円(税込み/送料別)
お取り寄せサイト「OMAKASE祇園にしかわ」にて注文可能(500食限定)
土曜はナニする!?の視聴者30名へプレゼント!
⇒「土曜はナニする!?」の応募フォームへ
土曜はナニする 最新記事
土曜はナニする!?(2021/2/27)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、安めぐみ、田中卓志(アンガールズ)、ISSA(DA PUMP)、吉川愛、デヴィ夫人、かまいたち、すゑひろがりず、崎山つばさ 他
コメント