2021年2月26日の日本テレビ系『沸騰ワード10』で放送された、青森の魅力やグルメ情報をまとめました。
今日の「沸騰ワード10」は、タレントの王林(おうりん)さんが地元青森への弾丸旅を決行!リンゴねぶただけじゃない、青森の冬の魅力伝えるべく、全国放送で紹介されない人気ローカル麺・海の桜…下北半島先まで縦断しました!
王林さんおすすめ!青森の魅力
閉店 中華飯店 幡龍 浪岡店 このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して
王林さんがいつも注文する幡龍名物の「ネギらーめん 鬼辛」は、にぼし、昆布、鶏がらスープを煮込んだ秘伝のスープに、大量のこしょう、ラー油を使った、青森最強の激辛ラーメンです。

予算(夜):~¥999
基本情報
住所 | 青森県青森市浪岡杉沢山本324-3 青森浪岡パークゴルフ場 |
---|---|
アクセス | 浪岡駅から933m |
陸奥湊駅前朝市
陸奥湊駅前朝市で朝食
ヒラメとマグロは柔らかく、ウニは旨味がぎっしり詰まってて(゚д゚)ウマー
これ全部で1240円なのでコスパも素晴らしい。 pic.twitter.com/V4FQ3m2vQg— まとば@3/14敷島 (@matobisar) July 23, 2020
全国屈指の水揚げ量を誇る八戸港の目の前にある朝市で、毎朝3時から主に三陸沖の新鮮な魚介を販売する青森県民の台所です。
みなと食堂(みなとしょくどう)
ニンニクしょう油に漬け込んだ熟成寒ビラメを使った「ヒラメ漬け丼」は名物の裏・看板メニュー。
裏メニューの噂を聞きつけ、朝から行列する人気店です。

予算(昼):¥1,000~¥1,999
基本情報
住所 | 青森県八戸市大字湊町字久保45-1 |
---|---|
アクセス | JR八戸線「陸奥湊駅」北口より、徒歩2分 陸奥湊駅から130m |
夫婦かっぱの湯
青森県 奥薬研温泉 夫婦かっぱの湯
隣のレストハウスで券を購入
夫婦かっぱの彫像下から結構な量の湯が溢れ出して滝状になってます
広くて長細い湯船は適温でこの広さを適温に保ち続けるので中々の湯量ですね♨️
かっぱが無料なのでこちらは未湯でしたが
川を眺める景色の抜けもよく、満足できました😌 pic.twitter.com/cmkxE11yHz— 湯かなた温泉♨️🍄湯めぐリスト (@YuKanataOnsen) May 23, 2019
全国放送初解禁の秘湯!なんといってもこの時期の絶景の雪見風呂が魅力!
夏は夏で、360度の新緑に囲まれリフレッシュできます。
豊富な湯量を誇り、アルカリ性の泉質で肌に優しく、山奥で青森県民に愛されてきた名湯です。
冬の名物「鍋焼きうどん」は、かき揚げが入っているのが特徴です。
仏ケ浦
#写真#写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #photo
青森県 仏ケ浦
一度はいってみたいとおもっていた秘境 pic.twitter.com/WzXzToq0Gf— Rei&wa (@nahahananoran) July 24, 2016
仏ケ浦は雨や風、凍結により浸食された奇岩が立ち並ぶ天然記念物です。
その神秘的な景観から、仏の住む地とも言われています。
ヒルナンデス!(2021/2/26)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、梅澤廉、カズレーザー(メイプル超合金)滝沢カレン、出川哲朗、仲野太賀、松坂桃李、吉住 他
コメント